【羊毛フェルトのコツ 初級編①】羊毛で好きなものを作るための一歩!

2020年9月16日

どうも! 羊毛のおにいさん(もうすぐ50代) ぜろです!

市販のキットに物足りなくなった方。もしくは、このブログの入門編を読み終えて実際にひよこさんを作られた方、

ようこそ、羊毛フェルトの奥深い世界へ!

ちなみに羊毛フェルト未経験の方は、是非入門編から読まれて頂ければ幸いです。

初級編とはこれいかに?

この羊毛フェルトのコツ、入門編ではとりあえず、羊毛とニードルを使って羊毛フェルト造形が出来るまでを書いていきました。

とりあえず羊毛フェルトを体験する、と言う事で必要最低限の道具や材料で出来る方法を書いていきました。

それを踏まえて、この初級編では、

  • 羊毛フェルトを自分の趣味として始めてみたい!
  • 造形は好きなので新たな技法として身に付けたい!
  • かわいいもの作ってお友達に見せびらかしたい!

と言う方々の為に書いていきたいと思います!

具体的には?

入門編では、ニードルとマット、羊毛があれば羊毛フェルトで物を作れる と、かなりざっくりとした感じで書いていきましたが、実際に趣味として始めるとなると、揃えたい道具が色々出てくるんですよこれが。

また、羊毛にもいろいろと種類があり、また刺し方や巻き方によっても仕上がりが全然違ってきたりします。

と、色々と詰め込みすぎるのが私の悪い癖なので、このブログでの”初級編”の定義を明記しちゃいましょう!

①趣味として始めるための適切な道具の選定が出来る

②丸いものであれば大体作れる

③簡単な装飾品(ストラップなど)取り付けることが出来る

この三点をマスターすれば、脱初心者と言えるでしょう!

と、言う事で

次回は上の定義を踏まえたうえで、羊毛フェルトで揃えておきたい道具 を取り上げていきたいと思います。

改めて、初級編もよろしくお願いします!

≪PR≫