羊毛屋ぜろのもふもふ工房

羊毛フェルトのコツからご当地ヒーロー活動まで、羊毛屋ぜろの活動を楽しく発信するブログです!

  • ホーム
  • 活動情報
  • オーダーメイドについて
  • 作品紹介
  • 気楽で気軽!羊毛フェルトのコツ
  • 会津若松市 ご当地ヒーロー ベコイザーR(レッド)
  • お問い合わせ
  • メニュー

  • サイドバー

  • 前へ

  • 次へ

  • 検索

  •   Twitter 
  •   Instagram 
  •   RSS 
  •   Feedly 
  1. ホーム>
  2. 気楽で気軽!羊毛フェルトのコツ

気楽で気軽!羊毛フェルトのコツ

2020年9月3日2020年9月22日

  • Twitter
  • Facebook
  • B!Hatena
  • LINE
  • LINE
  • Copy

知識や経験が無くてもかる~い気持ちで始められる羊毛フェルト講座です。

入門編

①羊毛フェルトの世界へようこそ!

②そもそも”羊毛フェルト””って、何?

③道具を準備しよう

④材料を揃える前に・・・?

⑤羊毛の種類を知ろう(入門編)

⑥フェルトボールを作る

⑦パーツの作成と取り付け

⑧足と目を取り付けよう!

⑨改めて、羊毛フェルトの世界へようこそ!(完)

初級編

①羊毛で好きなものを作るための一歩!

②ニードルの選び方

③持っていると便利なアイテム

……coming soon……

≪PR≫





Posted by 羊毛屋ぜろ


よろしければシェアお願いします

  • Twitter
  • Facebook
  • B!Hatena
  • LINE
  • LINE
  • Copy

最近の投稿

  • 【企業・店舗様向き】ベコイザーカードに貴社・貴店の名前を入れませんか?
  • ふくしまSHOWで伝えられなかったベコイザーRの想い
  • ベコイザーR スポンサー募集のお知らせ
  • 会津若松市 ご当地ヒーロー ベコイザーR(レッド)
  • フェルケットが販売終了になった件・その後

プロフィール

羊毛屋ぜろ

いつでも、どこでも、可愛いものから悪い冗談のようなものまで作り上げる事をモットーとした羊毛のおにいさん(51歳)

主にcreema、minneでの販売を行う一方、フリマなどで実演販売も行う。

羊毛フェルトアドバイザー認定試験資格取得証明

広告

Copyright © 2025 羊毛屋ぜろ All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".


  • SNS

  • 上へ
PAGE TOP